TOP > 鉄製品一覧 > 鉄丸棒・角棒 切り売り > 黒皮四角棒
商品説明 |
---|
鉄製黒皮四角棒鋼 材質(SS400・S50C)材の各品サイズの希望寸法にての切り売りです。 材質は軟鋼材(SS400材)とハガネ材(S50C)の黒皮角鋼材です。表面に黒色の酸化鉄を残した状態のままとなります。 フレーム材や補強材等、機械・建築・土木の分野で幅広く使われる定番の四角鋼です。 また炭火焼き鳥台の鉄久としても人気の鋼材です。 |
価格 |
重量1.0kg当りの基準単価400円(単価倍率1.00)税込 購入材料価格は希望切断寸法重量による価格となります。 ただし品サイズにより単価倍率が違います。 |
注意事項 |
購入方法 |
商品購入は自動計算フォームに必要寸法・数量等を入力し、試算結果を確認後、買い物カートに追加して注文フォームへとお進みください。 ご注文メール返信にて送料・振込先等をご連絡いたします。 自動計算フォームでの試算ができない場合や複雑な加工を伴う品の場合は、メールフォーム(見積依頼・注文依頼)よりお問い合わせください。 |
品名 |
---|
鉄 黒皮角鋼(SS400・S50C) |
規格/定尺 |
SS400:JIS-G3101 S50C:JIS-G4051/定尺:5,500または6,000mm |
切断 |
切断費:100円/本~ 切断公差:±0.5mm ~ (A/100またはL/1000)mm |
加工 |
穴あけ・角度切断・溶接・曲げ等 加工を希望の方は、詳細をイラスト・図面を書いてお送りください。(手書き図面も可) (手作業による加工(穴あけ等)の寸法誤差は、厚みや穴径にもよりますが±1.00~3.00mmです) 径やカット長さによっては加工が難しい場合もございます。 |
備考 |
関連商品 |
外径 | 材質 |
---|---|
9.52mm | SS400/S45C |
12.7mm | SS400/S45C |
16mm | SS400/S45C |
19mm | SS400/S45C |
22mm | SS400/S45C |
25mm | SS400/S45C |
28mm | SS400/S45C |
32mm | SS400/S45C |
38mm | SS400/S45C |
44mm | SS400/S45C |
50mm | SS400/S45C |
55mm | SS400/S45C |
65mm | SS400/S45C |
75mm | SS400/S45C |
90mm | SS400/S45C |
100mm | SS400/S45C |
110mm | SS400/S45C |
120mm | SS400/S45C |
130mm | SS400/S45C |
140mm | SS400/S45C |
150mm | SS400/S45C |
160mm | SS400 |
※注文依頼から先に対応となるため、見積依頼のメール返信は数日掛かる場合があります
![]() 見積依頼書 (pdf) |
![]() 見積依頼書 (Excel) |
![]() 注文依頼書 (pdf) |
![]() 注文依頼書 (Excel) |
![]() 図面用見積書 (pdf) |
( 2022/06/09 )
S50C四角棒の加工について
外径:12.7 全長30~40㎜程度に
φ3.5の穴を2カ所開けて頂きたいのですが、
穴あけ加工は可能でしょうか?
穴加工は可能です。 横山テクノ( 2022/06/09 )
( 2022/02/15 )
黒皮鉄の丸棒でパイプタイプはありますか?
2/16回答させていただきます。 担当:杉本 横山テクノ( 2022/02/15 )
( 2022/02/11 )
黒皮四角棒で11×14でのサイズカット出来ますか?
鉄 黒皮でカットできません。
申し訳ございません。
横山テクノ( 2022/02/12 )
( 2021/11/20 )
50×60×115㎜のSS400の角材が必要なのですがその場合は65×65の材料からの削り出しでしょうか?
六面フライスで対応可能です。 横山テクノ( 2021/11/22 )
( 2020/10/28 )
以下の注文を行いたいと思っております。
見積、納期、送料の確認などお願いいたします。
・鉄 亜鉛メッキ四角形鋼管(ホワイト材)
⇒60×60×2.3 L=1000:2本
L=600 :1本
・鉄 亜鉛メッキ四角形鋼管(ホワイト材)
⇒50×50×1.6 L=2000:4本
L=1500:2本
・鉄 黒皮四角棒鋼
⇒50×50 SS400材 L=500:2本
・鉄 亜鉛メッキ四角形鋼管(ホワイト材)
⇒60×60×2.3 L=1000:2本分カット費込み(4,060円)
L=600 :1本分カット費込み(1,380円)
・鉄 亜鉛メッキ四角形鋼管(ホワイト材)
⇒50×50×1.6 L=2000:4本分カット費込み(9,280円)
L=1500:2本分カット費込み(3,640円)
・鉄 黒皮四角棒鋼
⇒50×50 SS400材 L=500:2本分カット費込み(8,140円)
梱包・送料2個口(8,200円)佐川ラージ便+発送経費共
合計額(34,700円)税込みです。
納期は振込み確認後3~4営業日内(土日祝日を除く)
切断寸法誤差は品サイズDと長さLによりますが±0,5mm~(D/100&L/1000)mmです。
横山テクノ( 2020/10/29 )
( 2020/10/19 )
以下の注文を行いたいと思っております。
見積、納期、送料の確認などお願いいたします。
・鉄 亜鉛メッキ四角形鋼管(ホワイト材)
⇒50×50×2.3 L=2000:9本
・鉄 亜鉛メッキ長四角形鋼管(ホワイト材)
⇒100×50×2.3 L=1500:1本
・鉄 黒皮四角棒鋼
⇒50×50 SS400材 L=550:2本
鉄 亜鉛メッキ四角形鋼管(ホワイト材)
50×50×2.3
長さ 2,000mmを9本分カット費込み(27,720円)
鉄 亜鉛メッキ長四角形鋼管(ホワイト材)
100×50×2.3
長さ 1,500mmを1本カット費込み(3,600円)
鉄 黒皮四角棒鋼(SS400)
50×50
長さ 550mmを2本分カット費込み(8,800円)
梱包・送料3個口(13,430円)佐川ラージ便+発送経費共
合計額(53,550円)税込みです。
納期は振込み確認後3~4営業日(土日祝日を除く)
横山テクノ( 2020/10/20 )
( 2020/06/30 )
黒皮四角棒の購入を考えているのですか、
ss400とs50c どちらの材質が向いているか
お聞きしたくメール致しました。
用途は、炭の焼き台のロストルに使います。
よろしくお願いいたします。
用途、炭の焼き台のロストルには
黒皮四角棒 s50c が向いています。 横山テクノ( 2020/07/01 )
( 2020/05/12 )
すべてss400です。
38角長さ120㎜×2本、65角長さ50㎜×2本、65角長さ100㎜×2本、あと幅60㎜厚み20㎜長さ150のフラットバーがありましたら合わせて見積りお願い致します。
鉄 黒皮四角棒鋼 材質(SS400)
38x38
長さ 120mmを2個分カット費込み(1,920円)
65x65
長さ 50mmを2個分カット費込み(2,820円)
長さ 100mmを2個分カット費込み(4,060円)
梱包・送料(940円)宅配便
合計額(9,760円)税込みです。
なお幅60㎜厚み20㎜長さ150のフラットバーはありません。
横山テクノ( 2020/05/12 )
( 2020/02/29 )
44x44mm, L=100mmのSS400材にΦ7.7mmとΦ12mm 1個ずつの貫通穴をあける加工を含めて注文したく。穴中心位置は、幅方向はセンターで、長手方向は端から20mmの位置(Φ7.7mmは右側でΦ12mmの穴は反対側)。注文の際にはポンチ絵程度のスケッチは必要でしょうか。また、穴の公差はどの程度でしょうか?
SS400鉄製四角棒鋼 黒皮角材
44x44
長さ 100mmを1本カット費込み(1,130円)
1-7.7φ貫通穴加工費(700円)
1-12φ貫通穴加工費(800円)
梱包・送料(700円)レターパック+梱包発送経費
合計額(3,330円)税込みです。
切断寸法誤差は品サイズDと長さLによりますが±0,5mm~(D/100&L/1000)mmです。
穴の公差は+0.2mm程度で穴芯間(60mm)の誤差は±0.5mm程度です。
横山テクノ( 2020/02/29 )
送料込の金額をお見積りいただけますでしょうか?
( 2022/09/26 )
鉄 黒皮四角棒鋼 材質(SS400)
12.7角
長さ:170mm
本数:2本
送料込の金額をお見積りいただけますでしょうか?
鉄 黒皮四角棒鋼 材質(SS400)
鉄 黒皮四角棒鋼 材質(SS400)
12.7角
長さ:170mm
本数:2本分カット費込み(500円)
梱包・送料(400円)ネコポス便+発送経費共
合計額(900円)税込みです。 横山テクノ( 2022/09/27 )